CSR-TEST

環境・社会貢献活動

スポンサー活動
スポーツオーソリティでは、各種プロスポーツチームとのオフィシャルライセンシー契約を結び、オフィシャルグッズの販売や各種イベントを実施しています。
野球
北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ
千葉ロッテマリーンズ
千葉ロッテマリーンズ
福岡ソフトバンクホークス
福岡ソフトバンクホークス
バスケットボール
三遠ネオフェニックス
三遠ネオフェニックス
環境方針
株式会社メガスポーツ 環境方針
私たちは、選りすぐられたスポーティンググッズの販売、サービスを通して、お客さまの健康、スポーツによる夢、感動、楽しさ、そして豊かな暮らしを提供すると共に、環境保全活動と社会貢献活動を積極的に推進していきます。 取組の推進にあたっては、環境マネジメントシステムを運用し、定期的な見直し、継続的な改善を進めてまいります。
1、環境負荷を最小限にする仕組みをつくるとともに、環境保全、及び省エネルギー・省資源に取り組みます。
2、生物多様性及び生態系の保護を推進するとともに、環境に配慮した商品・サービスの購入及び提供に努めます。
3、持続可能な資源利用のため、資源のリデュース・リユース・リサイクルを推進し、資源循環の促進に取り組みます。
4、気候変動の緩和及び対応を推進するとともに、低炭素社会構築のために、温室効果ガスの排出削減に取り組みます。
5、環境側面に関わる法規制等を順守し、汚染予防に努めます。
6、この方針を全従業員及び当社の事業活動を支える全ての人々に周知し、一人ひとりが自らの役割を自覚し、自発的に行動できるようにします。
7、この方針を広く公開し、多くの方々とパートナーシップを築き、取り組みの輪を広げていきます。
環境への取り組み(省エネ編)
環境に配慮した照明の導入
 
◆環境に配慮した照明の導入
・店舗を営業する上で、CO2を最も排出しているのは店内及び外看板照明となり、LED照明の初回設置から8年~10年程度で交換を実施し、「電気使用量削減=CO2削減」に努めております。
モーダルシフトの導入
 
◆モーダルシフトの導入
・一部店舗では環境に配慮し、鉄道輸送で商品を配送する、モーダルシフトを導入しており、トラックによる商品配送から鉄道に切り替えることで、CO2排出量が減り、環境負荷が低減に努めております。
【モーダルシフト導入店舗】
・札幌苗穂店・旭川西店・苫小牧店・新さっぽろカテプリ店・札幌平岡店・広島府中店、以上6店舗
モーダルシフトの導入 モーダルシフトの導入
環境への取り組み(3R編)
◆従業員制服リサイクル
・従業員が着用し利用できなくなった制服はリサイクルしており、手袋等に再生されています。
従業員制服リサイクル 従業員制服リサイクル
社会貢献の取り組み
◆ボランティア活動
・社会貢献活動の一環として当社従業員によるボランティア活動を行っております。
【ボランティア実績】
・「サンタが100人やってきた!」プロジェクトへの参加(岩手県釜石市)
・「イオンハートフル・ボランティア(ファッションショーのお手伝い、ボッチャ体験イベントお手伝い、野球教室、ぶどう畑のお手伝い等)」への参加
・店舗周辺地域の「社会福祉施設ボランティア(クリスマス会、餅つき大会)」への参加
・店舗周辺地域の「クリーン&グリーン活動(清掃活動)」への参加
イオンハートフル・ボランティア イオンハートフル・ボランティア
◆イオン社会福祉基金 福祉車両の贈呈
・当社が加盟するイオン社会福祉基金より、特定非営利活動法人 親と子ふれんどしおはまさまへ福祉車両を1台贈呈させて頂き、2020年9月30日に、関係者が防疫体制を整えた上で「福祉車両贈呈式」を行いました。
イオン社会福祉基金はイオングループ各社の労使が協調して地域社会へ奉仕するという理念のもと、障がい者の自立と社会活動への参加を促進し、福祉の増進を図ることを目的に1977年9月に設立いたしました。
イオン社会福祉基金 イオン社会福祉基金
健康経営宣言
メガスポーツは、スポーツを通じ従業員と家族の日常を豊かにし、健康であり続けることを実現する企業を目指します。

私たちは 、従業員の健康づくりが企業活動の要であり、従業員が健康であってこそ地域のお客さまにも健康と幸福をもたらすサービスを提供できるという考えのもと、健康経営の推進に取り組みます。すべての従業員が、スポーツを楽しみ、健康で働き続けら れる会社を目指します。